神吉八幡神社 宮司2019年10月17日〜令和元年度 秋祭り〜令和最初の神吉八幡神社秋祭りが、 10月12日(土)と10月13日(日)に斎行されました。 12日(土)は台風の接近に伴い、各町内の屋台巡行は中止となりましたが、 夕刻には予定通り、頭人奉告祭と頭人宮入祭を斎行しました。 そして、13日(日)は秋晴れにも恵まれ、...
神吉八幡神社 宮司2019年10月5日〜令和元年度 七五三詣〜神吉八幡神社では、 お子さまのすこやかな成長を祈願して一組ずつ丁寧にご祈祷いたします。 *********************************************************************** ◆日程...
神吉八幡神社 宮司2019年9月3日〜令和元年度秋祭りスケジュール〜本年度の秋祭り日程及び詳細スケジュールが決定致しました。 <日時> 10月12日(土)午後6時 頭人宮入祭奉告祭 10月13日(日)午前9時30分 昼宮祭 <場所> 神吉八幡神社 ☆神幸行列スケジュール 10月13日(日) ●神吉八幡神社 到着8:45 出発10:30...
神吉八幡神社 宮司2019年6月9日〜石垣周りも衣替え〜初夏の陽気が漂い、当神社の緑も青々と眩しい季節になってまいりました。 そして周囲の緑に合わせて、この度、 随神門北側にあります石垣の間に芝生を植えました。 ↓こちら石垣周りのビフォーの写真です。 ↓アフターの前!?(華麗なアフターを迎えることができるでしょうか!?)...
神吉八幡神社 宮司2019年5月2日 〜月次祭 令和を迎えて〜五月一日から「令和」の時代が始まりました。 神吉八幡神社では改元にともない、五月一日に改元奉告祭を斎行いたしました。 令和の時代がみなさまにとって幸多き時代になりますように、祈願いたしました。 また令和初日ということもあり、御朱印をお求めに多くの方にご参拝いただきました。...
神吉八幡神社 宮司2019年3月19日〜「梅が香庭」〜この度、崇敬者の寄進により、拝殿の両脇のスペースに、 坪庭「梅が香庭( うめがかてい)」ができました。 今現在は、蕾が少し見受けられます。 梅の花が満開になるのは来年になるでしょうか…。 社内に春の訪れを告げてくれる光景が待ち遠しいです。...
神吉八幡神社 宮司2019年1月23日〜厄除祭のご案内〜-------------- 平成 31年 2月 10日(日)----------------- ◉ 厄除ご祈祷 <午前9時〜午後4時> ※厄除ご祈祷は当日拝殿にて随時受け付けています。(事前予約不要) ※ご祈祷の所用時間は約20分程度です。...
神吉八幡神社 宮司2019年1月19日〜平成31年 初詣〜 お正月には、初詣に多くの方々に参拝していただき誠にありがとうございます。今年の三が日は、比較的暖かく、天候にも恵まれ、皆様が素晴らしい一年の始まりを迎えられたことと感じます。神吉八幡神社では、参拝された皆様の今年一年のご多幸を祈念しております。...
神吉八幡神社 宮司2018年12月16日〜初詣のご案内〜新しい年のはじめに、神吉八幡神社の初詣で、清々しく新年を迎えましょう。 【甘酒とコーヒの接待】 今年も境内で「甘酒せき」を設け、あたたかい甘酒とコーヒーのサービスを致します。 *************************************** <実施日時>...
神吉八幡神社 宮司2018年10月14日七五三参り(平成30年度)神吉八幡神社では、 お子さまのすこやかな成長を祈願して一組ずつ丁寧にご祈祷いたします。 ************************************ ◆日程 十一月三日(土)・四日(日) 十一月十日(土)・十一日(日) ◆時間 午前十時~午後三時...
神吉八幡神社 宮司2018年10月11日神吉八幡神社 秋祭り神吉八幡神社の秋祭りが 十月六日(土)と十月七日(日)に 斎行しました。 六日は頭人奉告祭と頭人宮入祭を斎行しました。 七日は本宮祭で神興渡御の神幸行列を頭人が中心となって お旅神所(大国八幡神社)まで行進しました。 神幸行列途中の行進 馬に乗っている頭人 頭人と役員の参進...
神吉八幡神社 宮司2018年8月22日平成30年度秋祭りスケジュール決定!本年の秋祭り日程及び詳細スケジュールが決定致しました。 <日時> 10月6日(土)午後6時 頭人宮入祭奉告祭 10月7日(日)午前9時 昼宮祭 <場所> 神吉八幡神社 ☆神幸行列スケジュール 10月7日(日) ●神吉八幡神社 到着9:00 出発10:00...
神吉八幡神社 宮司2018年8月11日ホームページ完成!神吉八幡神社のホームページが完成致しました。 こちらで年中祭事のスケジュールや斎行の様子を更新していきます。 こちらが神吉八幡神社のホームページです。 +------------------------------------------------------------...